ABOUT

経営理念

子どもひとりひとりの幸せを願い、
乳幼児期にふさわしい
生活の場を保証し、
保護者からも信頼され、地域に愛される認定こども園を目指す。

概要

経営主体・運営主体社会福祉法人 島田会
名称島田おひさま認定こども園
代表浦上 公子
所在地徳島市国府町日開字東387-1
TEL088-643-1888
FAX088-643-1889
設置目的児童福祉法第39条の規定に基づき、日々保護者の委託を受けて保育に欠けるその乳幼児を保育することを目的とする。
認可年月日2015年4月1日
定員90名
受入年齢生後3か月〜小学校就学児未満
敷地2,053.00㎡
建物895.65㎡
構造鉄骨造2階建
開園時間 平 日 7:00~19:00(延長保育 18:00〜19:00)
土曜日 7:30~18:30
休園日日曜日・祝日・年末年始
事業概要通常保育・延長保育・わんぱく保育・一時的預かり事業

社会福祉法人 島田会 沿革

昭和49年4月1日徳島県知事より財団法人島田保育園として認可。
開所定員乳幼児30名で運営開始。
昭和52年11月4日中央競馬社会福祉事業団より助成金、県・市より補助金を受け増築。定員60名に増員(0~5歳)。
昭和53年3月10日厚生大臣より社会福祉法人 島田会 島田保育園の認可を受ける。
平成11年10月1日待機児童解消のため、定員70名に増員。
平成13年4月1日増改築に伴い定員90名に増員。地域子育て支援として一時預かり事業及びわんぱく保育開始。
平成15年4月1日定員110名に増員。
平成18年4月1日定員120名に増員。
平成20年4月1日ISO9001認証取得。
平成27年4月1日島田おひさま保育園 開園(国府町日開)。
令和4年4月1日島田認定こども園となる。
島田おひさま認定こども園となる。